転職活動で用意したもの

転職

*雑記ブログ*

転職活動を始めると決めたものの何から準備を始めるべきでしょうか…今回は転職活動の流れと用意したものをまとめていきます。

目次

  1. 転職活動の流れ
  2. 転職サイト・エージェント・ハローワークへ登録
  3. 書類選考
  4. 面接
1.転職活動の流れ

最初に転職活動の大まかな流れを把握していきます。

(1)転職エージェント.転職サイト.ハローワークへの登録

(2)エージェント相談

(3)職務経歴書、履歴書の作成

(4)書類審査

(5)面接

2.転職サイト・エージェント・ハローワーク登録

かかる費用:0円※通信ツールを持っていると想定

iponeを使い登録しました。転職サイトの登録は無料だったので、DODA・リクナビ・マイナビに登録を行いました。すべて無料です。

転職エージェントをメインで使いました。以前、転職サイトの登録をした際には進め方が分からず活動を断念した経験があるからです。最初にエージェント相談画面からの登録→事前アンケート職務経歴書・履歴書の作成→エージェント相談の流れで行いました。全ての作業をiponeで行ったため費用は0円でした。定期的にエージェントの方から進捗に関して確認の連絡が入るので継続的に活動を進めることができました。

3.書類選考

かかる費用:0円

職務経歴書と履歴書はエージェント相談の前にアプリ上で作成したためここでも費用はかかりませんでした。

3社のエージェント登録を行い職務経歴書と履歴書は同じものを利用していました。

4、面接

かかる費用:約10万円

※人によってこちらの金額は大きく前後すると思うので、ここでは一般的に必要と言われている10万円に設定します。

スーツ

パンプス

ストッキング

バッグ

職務経歴書・履歴書

証明写真

交通費

その他(筆記用具や化粧道具などの雑費)

 

当日困ったことは、プリンターの故障です。必要書類の印刷の時に慌ててしまったので事前に用意しておくのが安心ですね(^▽^;)

ー続ー

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました