雑記

生活

【生活/節約】スケジュールの管理で支出削減に繋がる事に気がついた

*雑記* 目次 スケジュール帳を購入 スケジュール帳の記入 スケジュールの管理 買い物リストの作成 まとめ 1.スケジュール帳を購入 会社に勤め始めてからスケジュール帳を書く機会が無くなりました。学生...
生活

【生活/節約】家計簿つけ始めてクレカの支払い1万円減りました

*雑記* 目次 取り組んだ事①コンビニ通う頻度を減らした②1週間のスケジュールチェックをした③貯蓄目的をノートにつけた まとめ 1.取り組んだ事 ①コンビニ通う頻度を減らした  まめは、毎朝コンビニで...
生活

【生活/時短】セリアメッシュポーチが便利!

*雑記* 目次 セリアのメッシュポーチで物を探す時間を短縮 商品紹介 感想 1.セリアのメッシュポーチで物を探す時間を短縮 カバンの中で物が散乱してしまうし、効率を求める一方で忘れ物無くしものが多いの...
もて

【美容/清潔感】担当美容師さんが教えてくれた!美容室の頻度と毎日のヘアケア

*雑記* 清潔感の中の1つにヘアケアが挙げられます。キャリアウーマンを目指すべく、今回はヘアケアを記事にしていきます。 目次 美容師が推奨する頻度 ヘアケアのすすめ 感想 1.美容師が推奨する頻度 ♡...
もて

【美容/情報収集】lemon 8アプリを使って情報収集!lemon 8アプリとは?

*雑記* 目次 美容情報収集できる場所は? lemonアプリとは? メリットデメリット 感想 1.美容情報収集できる場所は? Instagram X TikTok Youtube LIPS アットコス...
生活

初診〜病院に行くまでの手続き・用意した事

*雑記* 目次 病院の予約流れ 電話予約時聞かれた事 受診時の持ち物 費用 感想 1.病院予約の流れ 病院検索 電話問合せ 今回は電話した日の午後休診が多く、3件電話をかけました。 初診は予約無しで来...
もて

【美容/もて】もてる人の特徴は年齢毎に変化する

*雑記ブログ* 目次 もてるとは 年代別もてる人の特徴 年齢によって変化する「もて」 感想 1.もてるとは  AIによる概要では多くの人から好かれ、人気があることと表示されます。  語源は「持てる」と...
仕事

【仕事/正社員】代わりがききにくい仕事の特徴

*雑記* 目次 仕事、代わりはいくらでもいると気がついた暇な日 代わりのききやすい仕事の特徴 代わりのききにくい仕事の特徴 感想 仕事、代わりがいくらでもいると気がついた暇な日 先日、仕事が暇な日があ...
仕事

【仕事/正社員】あって良かった・欲しかった労働条件と福利厚生

*雑記ブログ* まめ、入社時に労働条件を細かく調べず入社を正社員です。この記事では勤めて良かったと思う労働条件・福利厚生と勤めていて欲しいと思う条件・福利厚生をまめ視点でまとめていきます。 目次 法定...
仕事

【仕事/正社員】正社員を辞めないリスク

*雑記ブログ* 目次 正社員を辞めない理由一覧 人間関係のストレス 会社でしか通用しない人材になる 物価高騰と賃貸アップが比例しない 感想 1.正社員辞めない理由一覧 人間関係のストレス 長時間労働 ...
タイトルとURLをコピーしました