*雑記*
目次
- 取り組んだ事①コンビニ通う頻度を減らした②1週間のスケジュールチェックをした③貯蓄目的をノートにつけた
- まとめ
1.取り組んだ事
①コンビニ通う頻度を減らした
まめは、毎朝コンビニでご飯を調達していました。朝昼合わせて約1000円の出費です。単純計算をすると朝昼1000円×30日=3万円。1000円を超える日もあるのでそれ以上出費していた事になります。
②1週間のスケジュールチェックをした
スケジュール記入をするときに用意する物も一緒に書き出して安く買える場所にアンテナを貼っておけるので意外な場所でお得を見つけられます。
♡食べ物
- コンビニの野菜コーナー
- 八百屋
- ローソンの野菜コーナー・割引コーナー
- セブンイレブンの野菜コーナー・割引コーナー
♡化粧品
- しまむらの化粧品
- リサイクルショップの化粧品
- ローソンの割引コーナー
♡手土産
- ネットのお土産
- スーパーのお土産
③貯蓄目標をノートにつけた
♡ノートに書いた事
- 貯蓄額目標
- 貯蓄目的
- 手段
- 期間
- 日々何円ずつ貯蓄するか
ノートでそれぞれ可視化する事によって具体的な行動が決まっていきました。現在取り組める事が見えた事でモチベーションに繋がりました。
2.まとめ
家計簿つけ始めてまめはどのくらい出費しているのかを知りました。1万円の節約嬉しいです(^_^)