*雑記ブログ*
目次
- 正社員を辞めない理由一覧
- 人間関係のストレス
- 会社でしか通用しない人材になる
- 物価高騰と賃貸アップが比例しない
- 感想
1.正社員辞めない理由一覧
- 人間関係のストレス
- 長時間労働
- 望まない異動による転居
- キャリアパスの相違
- 生活が会社依存になる
- 自分の市場価値が上がらない
- 会社でしか通用しない人材になる
- 物価高騰と賃金アップが比例しない
2.人間関係のストレス
離職理由の一位にも挙がる理由です。人間関係については会社に勤めていると避けられない部分になるので、上司部下に関わらず業務上・それ以外の付き合いでストレス負担になることが考えられます。
3.会社でしか通用しない人材になる
働き方の多様化により個人に求められるスキルも変化しています。仕事量に関係なく同じ給与をもらえるのでメリットでありますが終身雇用制度の崩壊が話題になる以上会社の評価に任せると、一つの会社でしか通用しないスキルとなってしまう可能性があります。
4.物価高騰と賃金アップが比例しない
今年も食品・日用品・光熱費・保険料の値上がりが行われました。まめの会社も年一度の人事評価があります。しかし、最近の物価高騰の頻度と比較すると上昇幅が給与の上昇よりも上回っています。
5.感想
正社員は安定と言われていますが、変化の多い時代では正社員を続けていく事がリスクになることも考えられるんですね。まめもキャリア考えていきます(^_^)