【牛乳飲み過ぎ】牛乳の飲み過ぎは体にいいの?悪いの?

食べ物

 

牛乳は体に良いと言いますが飲み過ぎるとあまり良くないみたいです。今日は1日に1リットル飲み干した日の事を書いていきます。

目次

  1. 牛乳の栄養とは?
  2. 牛乳は美容にいい?
  3. 牛乳を飲みすぎると老ける?
  4. 1ℓ飲んだ日の体調

1-牛乳の栄養とは?

⭐︎牛乳には五大栄養素が含まれる⭐︎

  • 炭水化物脂質
  • タンパク質
  • ビタミン
  • ミネラル
  • 無機質

⭐︎1日摂取目安量⭐︎

  • 大人200ml
  • 成長期の子供500ml

2-美容の効果

⭐︎美容メリット⭐︎

・肌荒れや乾燥を防ぐ(ビタミンA・ビタミンB2)

・ハリや弾力を与える(タンパク質)

⭐︎牛乳を過剰摂取するデメリット⭐︎

・カロリーの摂取量が増える

・脂質の摂取量が増える

・他の栄養素の吸収を妨げる

⭐︎オススメの摂取の仕方⭐︎

  • 目安の摂取量を守る
  • 大人200ml成長期の子供500ml
  • バランスの取れた食事を摂る

まめが牛乳を1ℓ飲んだ日

午前〜正午にかけて1ℓ飲みました。結果、お腹を下しました。牛乳以外の飲み物でも1ℓは飲み過ぎだと思いますが…何を食べるにしてもバランスは大事ですね(笑)

タイトルとURLをコピーしました